きつくてハードそういったイメージを持たれがちな仕事、看護師。以前は3Kなどと呼ばれていたこともあるほどです。では、実際に今、働いている看護師の方は辞めたいと思った事はないのでしょうか。その詳しいところ、気になりますよね。
看護師でない人から見てもあきらかにきつそうな看護師の仕事ですが、看護師の方は常に充実して仕事をしているのか、実際のところはどうなのでしょう。現在、働いている看護師の方の多くが辞めたいと思った時期があるといいます。
その中でも最も意見が多かったのが3年目という意見です。1年目は新人として仕事に入って訳の分からないまま、時間が過ぎてしまう、2年目は仕事に慣れ始め、自分のペースがつかめてくる時期です。そして、意見でも出た3年目は看護師として1人前と認められる時期でもあり、それと同時に新人指導や研究業務など今までにはなかった仕事が入ってきます。そういった違う立場になった初めて感じるストレスが辞めたいと思った原因であるようです。これはどんな仕事でも共通していえる事でしょう。仕事を始めて3年目というのはその概要が大まかに見えてきます。それと同時に責任のある仕事を任される時期でもあり、つまりは自分にとっての重荷が増える時期という事にもなります。人の生死にかかわる場面も多い看護師という仕事はそれだけでも大きなストレスを抱えることになります。そこに重要な仕事という責任ある立場となり、ストレスが増えるのであれば3年目が山場と言う意見には納得する事が出来ます。
当然ですが、それより前に辞めたいと考える方も多いわけです。例えば1年目・2年目は自分の仕事の出来なさを痛感し、お荷物感を自覚してしまう時期です。こういった環境は自分を情けないと思い、仕事に向いているのか悩む時期でしょう。これについては看護師と言う仕事に限らず、仕事をしている多くの方が感じた事があるのではと思います。新しい世界に1歩を踏み出し、ギャップに葛藤する事は誰しも経験する事です。
では、辞めたいと感じた時にどうして辞めなかったのでしょう。その多くが自分の看護師として仕事の誇り、そして先輩看護師からの助言だったとの事。辞めたいと感じている看護師がいる時、声をかけてあげる看護師は多いといいます。自分も同じ経験がある事で共感できる部分があり、悩みを聞き、相手の気持ちを共有する事で、すこしでもそのストレスを緩和する手助けをと考えるようです。